かりがね吟社とは

  • 新着情報

     かりがね吟社 genericcialisonlinestore.com

かりがね吟社は、狩江の俳句結社です。
狩江に俳句の灯がともったのは大正時代。文学を志す有志によって始められました。
時代の変遷を経ながら、昭和52年に故武山蛍雪師らの尽力により再編され以来
現在に至っています。今の会員は10名。狩江の俳句の灯を燃やし続けるために
頑張っています。

  2013年 10月句会
特選句
<当季雑詠>
  打ち込みし鍬をよけたるちちろ虫     濁水
  秋雨や一人暮らしを閉じ込めて     濁水
  木犀の匂いに気付かず街の人      木苺
  晩学の炬燵恋しき夜となりぬ       深雪
  秋風鈴おろせば広き今日の空      海童
  菊の戸に走り書きしてバスに乗る    大崎
<課題句>
  虫の音一つにホ句の手を止めし     深雪
  虫しぐれ海路七坂七曲           海童
  生きるため我が菜園に来たる虫     大崎
最多得点句
  帰り来ぬ猫に夜寒の灯を残す      深雪